2013年7月31日水曜日

何となく


青森を去って丁度1年。
後ろ向きながらも、何とか今のポストで1年頑張ってきた。
家庭の事情とかを理由にもう一度地方への異動希望を打診してきたが、淡い期待が叶えられるかもしれないと6月から7月頭にかけて気分が落ち着かない時期もあったが、何の音沙汰もなく、諦めの境地に立っている。
そんな中、ボスの異動が知らされる。

時には厳しく、時には優しく導いてくれたボス。その後任は、あまりいい噂を聞かない人ということもあって、ここにきてまたブルー。

なるようにしかならない。後は、いかに我慢して次の異動まで辛抱するかだ。

何か後ろ向きだな。でも、早く脱出して、また地方で精一杯頑張れる日を夢見ようか。

2013年7月29日月曜日

宿直明け


26時過頃、いつの間にか寝落ちしてしまい、7時にセットした携帯の目覚ましにも気づかず、目が覚めたら7時40分。
少し寝過ごしたとはいえ、熟睡できた感じ。
日の光すら入らない窓のない宿直部屋での睡眠は、どうも人の生活リズムを崩させる。

そんな朝は、珈琲館のレモネードでスッキリさせるのがいい。

2013年7月27日土曜日

暑いのもまた良し


ビアガーデンは、もちろん外にある。
一部エアコンが良く効いた室内もあるが、暑い中で飲むビールは、また格別。
都内が一望できる室内は満席で入れなかったか、飲んで酔っ払えばどこでも一緒だ。

高尾山ネイチャーツアー



何年ぶりの高尾山だろうか。
飲み仲間に誘われて、高尾山に自然観察に出かけてきた。
ホンネのところは、高尾山頂にあるビアガーデンに行かないかと誘われたので乗っかったが、実際は自然観察がメインで、散々山歩きに付き合わされたというところ。
もちろん、山歩きの後のビールは格別で、結果的に楽しかったというのが正直なところ。

山頂のビアガーデンは3,500円で飲み放題、食べ放題。料理や飲み物の種類も豊富で意外と楽しめる。
夏はまだまだ長いので、リピートしようか。

2013年7月17日水曜日

先週土曜日に引続き


今夜も宿直。
先週まで猛威をふるっていた暑さもここにきてひと段落。
エアコンを使わなくても快適な睡眠がとれるようになった。
しかし、オフィスは別。窓もあかない密閉された空間のため、夜、エアコンが停止すると一気に室温が上がり出す。
さて、さっさと快適な仮眠室にでも閉じこもろうか。

2013年7月13日土曜日

貧乏人は住めないマンション


職場の隣に隣接する高層マンション。価格帯は分譲だと億、賃貸だと60万オーバーと思われる超高級マンションだけあって、開いている窓は一つもない。
電気代を気にするような住民は、ここには全くもっていないのだ。

うらやましい。

33℃


オフィスの中は夜になっても一向に室温が下がる気配はみせず、33℃をキープ。扇風機を回しても熱風が巡回するばかり。

早く仮眠室に入って涼みたい。

暑い


宿直を前任から引き継ぐ際に、
『土曜日は昼前にエアコンが止まって暑くなる』
と伝えられた。
午前中は、人がいない分、少し寒く感じられたオフィスも、その忠告どおり、昼前にはエアコンが止まったようで、一気に室温が上がり出した。

宿直部屋にあるエアコンをフルパワーにしても、所詮六畳用。その効果は全く期待できない。

そんな暑い中、昼飯は宿直時には必ずといっていいほど食べるカップラーメン。
余計に暑くなる。

猛暑ですが


猛暑が続く毎日。
自宅に帰ってもエアコンが手放せない。
来月の電気料金の請求が怖い(笑)

今日は宿直。
土曜日なのにオフィスはエアコンが効いてて助かった。

昨晩は、寝る前に撮り溜めしたあまちゃんを観ていた。
ギリギリ奈落組にとどまったけど、『あなたは女優に向いてない』、『キミを必要としている人はいない』という言葉に落ち込む主人公。
ドラマの中の会話なのに、妙にココロに突き刺さり、モヤモヤしたまま就寝。

なんだろね。更年期ウツかな。

2013年7月11日木曜日

再会


昨年までいた青森の事務所で、お世話になった方々と再会。
ちょうど一年前、『一年後に再会しよう』と約束した日があっという間にやって来て、あっという間に終わってしまった。
みんな変わりなく、しばらくぶりとは思えない、全く違和感のない楽しい会合。
これが5年、10年ぶりであったら、もっと懐かしさが溢れているんだろうか。いや、そうは思えない。

また次の再会を願いつつ、解散。

住めば都という言葉は嘘ではなかった。何もない田舎であるが、自分にとっては第二の故郷になった。

早く戻ってきたい。そう思うひと時だった。

七月


七月になったと思ったら、あっという間に10日が過ぎた。
そのうちに内示があるだろうと淡い期待をしていたが、七月頭で大きな異動はほぼ終わってしまったようだ。
このまま、あと一年、今の席に留まることになるのか、その前に異動するのか。
それは神のみぞ知る。