2015年1月22日木曜日

東京から帰宅


5日間ほど部屋を開けていたが、室温は0℃以下。ファンヒーターを2台つけてもなかなか暖まらない。

新宿東口ベルクにて


友人と待ち合わせのため、早朝の新宿駅に向かう。
東口にあるドイツ料理のバーでモーニング。狭いがここのソーセージは上手い。
JRによる店舗改装で周囲の店はルミネに取り込まれていくなか、頑なに今のお店にこだわり続けている。

朝からビールで酔っぱらい。きっと夜勤明けの二人なんだろう。

大戸屋で


野菜多めの定食が手軽に食べられる大戸屋。
まぁ、確かに上手いが味付けがみんな一緒のように感じる。
甘酢あんかけ、みぞれがけ。ダシが一緒だからか。

フレッシュネスバーガー


ハンバーガーと言えば、ここ数年は自分の中ではフレッシュネスバーガーが1番だと思ってる。
東京の自宅近くのお店で一息。

やっぱうまいわ。

野辺地駅待合室


以前はだるまストーブだったが、いつの間にかヒーターに変わっていた。
三セク路線でお金もなく、省エネのためか北国らしからぬ設定温度。

早朝のバス停


朝焼けが綺麗だ。
今日から東京出張。バスを使うのは半年ぶり。
七戸十和田駅まで車で行ってもいいんだが、駐車場で雪に埋もれたら目も当てられないのでバスを使うことにした。
それにしても寒い。

2015年1月9日金曜日

またしても雪


せっかく雪かきしてアスファルトを出したというのにまた雪。
やんなっちゃうなぁ、ホントに。

2015年1月7日水曜日

13℃でもあったかい


帰宅して自宅前に吹きだまった雪かきをする。
室内の温度は2℃。吐く息が白い。
石油ファンヒーターをフルパワーにして1時間ほど。ようやく13℃まで上昇。
扉一枚隔てた廊下はまだ吐く息が白いままで、玄関にある風除室のガラスは凍結して曇りガラス状態のまま。

部屋は13℃。それでも十分あったかい。

2015年1月6日火曜日

大荒れ


今日はいつもより暖かく、日中は雨が降っていたが、夜になって風が強まり、寝る前に外を見たら雪になっていた。
月が見えているものの、風で飛ばされた雪が数センチ積もっている。
明日の朝がこわい。

明日が初仕事


正月に食べようと思って買ったあんこ。あんこ大好き野郎にとってはもっと欲しいとこだが、健康体並みに回復した糖尿病が悪化するのがいやなので、この程度で我慢。
何だかんだで食べるものがたくさんあって、結局食べずじまい。

もったいないので、週末の昼にでも食べるとするか。

驚異的な15連休も今日で終わり。来週の出張までにやらなきゃいけない仕事を考えると出勤したくない感じ。
外は大荒れ。また雪かきが待ってる。

初詣


来週、出張で上京するからその時でもいいんだけど、地元の由緒ある神社にまだ行ったことがなかったので、お詣り。
櫛引八幡宮。立派なたたずまい。

それにしても風が冷たい。

2015年1月5日月曜日

またしても函太郎


先月の24日に行ったばかりだけど、また寿司が食いたくなったので函太郎に。
昼飯に五皿くらい。30代はまだまだ10皿は余裕でいけたけど、段々食べる量も減ってきてる。
まぁ、金がかからなくなってきたと言う意味では寿司屋の敷居が低くなってきたとも言える。

2015年1月4日日曜日

今夜の夕食


テーブルの上が散らかってるけど、今夜は金目鯛の干物。
やっぱりうまいや。

affogato al caffè


市販のバニラアイスにエスプレッソコーヒーをかけて。
自宅で手軽にできるスイーツ。

今日の晩飯


久々の肉。
大量のキャベツ料理で野菜を確保。
後は正月の残りのいくらとセリを大量に入れた桜えびのお吸い物。
うまい。

VITA tv本体


本体はこんなにちっちゃい。
どんどん進化してる。

PS VITA tv


東京の自宅の番組をネットワーク経由で観られるのがミソ。
今はSling Boxを使って観てるが、こっちの方が手軽。
ツレに一緒に買ったnasneを持って帰ってもらって、設定してもらおう。
月曜の夜には使える状態になる予定。

幸楽苑


久々の幸楽苑。
ネギ味噌ラーメン。うまいけど、ちょっとあっさり。
浅草の福しんの方が好みかも。

2015年1月2日金曜日

磯辺巻き


今日の昼飯は磯辺巻き。
正月用に買った餅を消費するのだ。

昼飯


余った年越しそばに正月風の盛り付けをして。これに餅を入れて食べるのだ。

今夜もおでん


手頃だしあったまる。これに酒があれば言うことなし!

散歩


一日の歩数を確保するために散歩。
ちょっと青空が出る時間もあるけど、すぐに雪が降ってくる、そんな天気が続いてます。

こんな寒空の下、誰も歩いてる人はいない。そりゃそうだろうなぁ。

A Happy New Year!


今年も幸多き年になりますように!