浅草でランチカレーを食べた後は、柴又の帝釈天へプチデート。
陽射しが照りつけ、暑い。こんな日はビールに限る。
2012年4月27日金曜日
2012年4月26日木曜日
雨
日中は日差しが出て、暖かな陽気になった。県内の桜も少しずつ開花の兆しを見せる。東京の開花に遅れること約1ヶ月。本当に待ちに待った春の訪れである。
夜になってまとまった雨になった。これまでは雪だったが、外に出て雨に打たれて濡れ、皮膚で雨を感じると、春になったという感じが一段と増す。
今週は激務には感じなかったが、色々とイベントがあった。夜はしっかり寝ているはずだが、夕方に気がつかないうちに数十分ほど寝てしまった。自分が感じている以上に疲労が溜まっているのかもしれない。
明日出勤すれば今週は終了。そして、GWに突入。出張のため上京した際にGWはまた上京しようと決めてから2週間。まだ2週間しか経っていないのかと思うほど、みっしり詰まった2週間だったような気がする。明後日から東京というのも、少し信じられない感じがする。
上京の準備も8割方完了。上京に備えて、しっかり体力と気力を蓄えておかなければ。
夜になってまとまった雨になった。これまでは雪だったが、外に出て雨に打たれて濡れ、皮膚で雨を感じると、春になったという感じが一段と増す。
今週は激務には感じなかったが、色々とイベントがあった。夜はしっかり寝ているはずだが、夕方に気がつかないうちに数十分ほど寝てしまった。自分が感じている以上に疲労が溜まっているのかもしれない。
明日出勤すれば今週は終了。そして、GWに突入。出張のため上京した際にGWはまた上京しようと決めてから2週間。まだ2週間しか経っていないのかと思うほど、みっしり詰まった2週間だったような気がする。明後日から東京というのも、少し信じられない感じがする。
上京の準備も8割方完了。上京に備えて、しっかり体力と気力を蓄えておかなければ。
2012年4月25日水曜日
2012年4月24日火曜日
2012年4月23日月曜日
さばく
GW前で、少し人数の少ない事務所。でも、やることはいっぱい。文句をたれながらも、1つ1つ片付けていく心地よさ。
外は暖かな春雨に包まれて、季節はもう冬ではないことを実感させられる。
GWまでにまだやることはたくさん。落ち着いて片付けていこう。
のだめカンタービレの作者、二ノ宮知子画伯の新しいコミックスを購入。CPUのオーバークロックを極めるまたしてもマニアックなネタ。まだ始まったばかりで、背景が見えてこない部分もあるが、のだめ節前回でおもしろい。
しばらくぶりでコミックスを購入したが、560円もするってちょっとびっくり。今から30年以上前の小学生の頃、ドラえもんは320円だったのに。
外は暖かな春雨に包まれて、季節はもう冬ではないことを実感させられる。
GWまでにまだやることはたくさん。落ち着いて片付けていこう。
のだめカンタービレの作者、二ノ宮知子画伯の新しいコミックスを購入。CPUのオーバークロックを極めるまたしてもマニアックなネタ。まだ始まったばかりで、背景が見えてこない部分もあるが、のだめ節前回でおもしろい。
しばらくぶりでコミックスを購入したが、560円もするってちょっとびっくり。今から30年以上前の小学生の頃、ドラえもんは320円だったのに。
2012年4月22日日曜日
2012年4月21日土曜日
晴れた!
夜になって風が出てきた。でも、日中は春の日差し。
朝、8:00に起きて、毛布2枚を洗濯。そして、コタツの敷き布団も洗濯。日差しとさわやかな風を浴びてあっという間に乾いた。
その日差しの中、洗車。雪解けの路面の泥水や黄砂を浴びて泥だらけになった車体を念入りに洗うが、その後、近所のホームセンター&ガソリン補充のため、数キロ走っただけでまたしても泥が・・・。5月になれば、松の花の花粉が飛び交って、真っ黄色になるので、この時期は洗車を頻繁にする必要がある。
その後は、来週月曜の粗大ゴミ回収に向けて、不要品の片付け。東京への荷物の発送などをして、昼食を採ると、心地よい眠気が・・・。寝ている途中、窓から入る冷たい風で目覚める。そういや、桜もまだ咲いてないなぁ。
朝、8:00に起きて、毛布2枚を洗濯。そして、コタツの敷き布団も洗濯。日差しとさわやかな風を浴びてあっという間に乾いた。
その日差しの中、洗車。雪解けの路面の泥水や黄砂を浴びて泥だらけになった車体を念入りに洗うが、その後、近所のホームセンター&ガソリン補充のため、数キロ走っただけでまたしても泥が・・・。5月になれば、松の花の花粉が飛び交って、真っ黄色になるので、この時期は洗車を頻繁にする必要がある。
その後は、来週月曜の粗大ゴミ回収に向けて、不要品の片付け。東京への荷物の発送などをして、昼食を採ると、心地よい眠気が・・・。寝ている途中、窓から入る冷たい風で目覚める。そういや、桜もまだ咲いてないなぁ。
2012年4月20日金曜日
2012年4月19日木曜日
2012年4月18日水曜日
2012年4月17日火曜日
2012年4月16日月曜日
2012年4月11日水曜日
2012年4月9日月曜日
そしてまた月曜がやってきた

木曜からの東京での会議に向けて、遅れに遅れていた報告書の事務所セット版。遅れているチームをよそ目に、今夜完成。
明日、遅くまでやらなきゃいけないと半ば覚悟を決めていたのに、素っ気ない結末。まぁ、これで、明日遅い時間まで縛られることはなくなったので、出張の準備にしっかり時間をかけることができる。
出張の荷物のほとんどは、昨日中に宅配便で送ってしまったので、明日の準備は出張というよりはどちらかと言えばプライベートな時間に使う代物ばかり。ほとんどが私服詰め合わせ。今回は少し長期滞在になるので、予想外に荷物もたくさん。着替えを減らして、東京で洗濯しようか。
2012年4月8日日曜日
2012年4月7日土曜日
体調も戻りつつ

早く寝すぎたせいじゃない。夜中、何度も目を覚ます。体内で風邪のウイルスを攻撃して汗をかく。朝方、ようやく落ち着いた眠りに就いた。
今日は事務所勤務日。少し気だるさが残るものの、パンを1つ食べて葛根湯を飲んで出勤。外は晴れているが、真冬並みの寒さ。早々に事務所に入り、暖房を念入りに調整。地元紙を読んでいると、外はいつの間にか吹雪き。本当に今年の春は遅い。
午前中に粗方仕事を片付け、昼食を採って葛根湯を飲む。その後、ソファに横になり、2時間ほど休む。さすがに、昨晩はよく眠れなかったこともあり、ほぼ熟睡。
おかげで、体調も大分戻ってきた。この調子なら、週明けには本調子に戻るだろう。