早起きして、部屋の掃除と荷造り。すでに段ボールに梱包している荷物を一度開梱して、友人からもらった大きめの段ボールに再度梱包。細かな荷物は引っ越し便で送るより宅急便を使った方が割安なので、これから少しずつ東京に送るとしよう。
昼に、近所のカフェへ昼食に。過去2回ほど、急な貸し切りのため、入店を断られたカフェなので、少し頭に来ているところもあるが、まぁ、そう言わずにと食べに行ったら、メニューが変わっていた。ワタリガニのトマトクリームパスタを注文。画像のようにイメージとちょっと違ったものが出てきたが、味はまぁまぁ。というか、口の中に殻が大量に入って、食べにくい。ソースはおいしいので、パンぐらい付けてくれるといいのに。中途半端なカフェ。
その後は、下北半島の先端にある野牛漁港に地撒きホタテを買いに。残念ながら、売り切れ状態で自宅用に買うことは出来なかったが、お世話になった方々への発送手続きは無事終了。
さて。明日は何をしようか。
2012年6月30日土曜日
あわただしく過ぎ去った6月
同僚2名の異動を含め、あわただしく過ぎ去った6月。いつも隣にいて色々な話をしていた同僚も、今日、旅立っていった。来週から空席になることはわかっていても、来週、月曜日にはまた元気な顔を見せてくれるような感じがして、実感がわかないというのが正直なところ。
サラリーマンには異動がつきものとは言え、やっぱり寂しいものは寂しいの何ものでもない。
気持ちを切り替えて、また会える日を楽しみに、日々頑張るしかないのだ。
サラリーマンには異動がつきものとは言え、やっぱり寂しいものは寂しいの何ものでもない。
気持ちを切り替えて、また会える日を楽しみに、日々頑張るしかないのだ。
2012年6月29日金曜日
これからもよろしく!
こちらの事務所に勤めて3年3ヶ月。そんな心を許し合える同僚が、ご栄転。昨晩、たっぷり飲んでたっぷり歌って。そして今日は昼飯を一緒に食べて、夕方、旅立っていった。
自分より後に事務所に来て、そして見送る。自分がまだ異動できていないのに、先に立たれてしまってちょっぴり悔しいけど、見送りが出来て本当によかったと思う。
これまでのように毎日一緒に仕事をすることは出来なくなるが、またどこかで一緒に仕事が出来る日を楽しみにして、気持ちよく送り出すことができた。
まずは、転勤先までの異動、お気を付けて!
自分より後に事務所に来て、そして見送る。自分がまだ異動できていないのに、先に立たれてしまってちょっぴり悔しいけど、見送りが出来て本当によかったと思う。
これまでのように毎日一緒に仕事をすることは出来なくなるが、またどこかで一緒に仕事が出来る日を楽しみにして、気持ちよく送り出すことができた。
まずは、転勤先までの異動、お気を付けて!
2012年6月26日火曜日
短い夏を楽しむかのように
梅雨が一休みしている間、晴れるとあちこちで花が一気に咲き出す。普段は厄介者の雑草も、一面に生い茂った雑草が一気に花開くと、辺り一面、カラフルに染まる。
明日は、仲良くしていただいている同僚の最後の送別会。これで気兼ねなく一緒に飲める人がいなくなると思うと、ちょっと寂しい。
精一杯笑顔で見送ろう。
明日は、仲良くしていただいている同僚の最後の送別会。これで気兼ねなく一緒に飲める人がいなくなると思うと、ちょっと寂しい。
精一杯笑顔で見送ろう。
2012年6月25日月曜日
来たよ、夏!
ようやく太陽が出た。蒸し暑さはないが、日差しが暑い。事務所の駐車場に植えられたツツジに加えて、ハマナスが咲き出した。白とピンク。シンプルなバラというべきか。
事務所の職員が、ここにきて一気に変わる。次は自分の番か?とこれまで淡い期待をずっと持ち続けていたが、次は間違いなく自分の番。
事務所の職員が、ここにきて一気に変わる。次は自分の番か?とこれまで淡い期待をずっと持ち続けていたが、次は間違いなく自分の番。
2012年6月24日日曜日
鰹のたたき
少し冷える夜はあったかいものでもと思ったが、今が旬の鰹がどうしても食べたくなり、近所のスーパーに走った。セール対象にはなっていなかったが、それでも東京に比べたら安い。400円弱で十分に二人前ほどある。薬味はにんにくとみょうが、それに大葉を大量に散らしてポン酢でいただく。
うまい。今夜はビールが進みそうだ。
うまい。今夜はビールが進みそうだ。
のんびりとした1日
日中、ほんの少しだけ日が差して、窓を開けているととても気持ちがいい空気が入ってくる。もう少し暖かいとさらに快適なんだけどと思いながらも、ついついたたんでふっくらとなった布団によりかかり一眠りしてしまう。
明日、粗大ゴミの回収があるので、不要となったものを2つほど捨てた。1つは、5年ほど使用している空気清浄機。イオンを発生させて有害物質を荷電するための電極(ワイヤ)が破損。修理も考えたが、同じ機能を持つ新品を購入した方が安いとわかり、処分することに。空気清浄機もそうだが、こういった機能をもつ製品は、長持ちさせるにはメンテナンスが重要。こまめな掃除を行ってきたが、それでも痛む物は痛む。メンテナンスフリーで使えるものが開発されるとうれしいのだが・・・。
もう1つは、バーベキューコンロ。職場の同僚など、仲の良い仲間とのBBQに3年ほど使ってきたが、そろそろボロボロになってきた。網を交換すればまだまだ使えるが、それほど高価ではないし、また、メンバーも入れ替わり、率先してやってくれる人がいなくなってきたので、そろそろ引退してもいい頃かと思って、廃棄。
これで、大物はほとんど捨てたので、後は不燃ゴミの際に処理すればいいものばかりが残った。どんどん片付けよう。
明日、粗大ゴミの回収があるので、不要となったものを2つほど捨てた。1つは、5年ほど使用している空気清浄機。イオンを発生させて有害物質を荷電するための電極(ワイヤ)が破損。修理も考えたが、同じ機能を持つ新品を購入した方が安いとわかり、処分することに。空気清浄機もそうだが、こういった機能をもつ製品は、長持ちさせるにはメンテナンスが重要。こまめな掃除を行ってきたが、それでも痛む物は痛む。メンテナンスフリーで使えるものが開発されるとうれしいのだが・・・。
もう1つは、バーベキューコンロ。職場の同僚など、仲の良い仲間とのBBQに3年ほど使ってきたが、そろそろボロボロになってきた。網を交換すればまだまだ使えるが、それほど高価ではないし、また、メンバーも入れ替わり、率先してやってくれる人がいなくなってきたので、そろそろ引退してもいい頃かと思って、廃棄。
これで、大物はほとんど捨てたので、後は不燃ゴミの際に処理すればいいものばかりが残った。どんどん片付けよう。
2012年6月23日土曜日
炊いてみた
届いたあきたこまちの玄米(無洗米)を炊いてみた。ちょっと水がすくなかったせいで堅め(でも好き)だったけど、その分よく噛んで食べると、玄米本来のこくのある甘い味が口いっぱいに広がる。
これまで食べていた玄米よりも低価格だけど、これもうまい!
これまで食べていた玄米よりも低価格だけど、これもうまい!
新しいお米
ここ2ヶ月ぐらい、玄米を食べ続けているおかげで、太らない体質というか、お通じがよくなったというか、簡単に言えばすこぶる調子がよくなった。
とはいえ、玄米の無洗米は高い。前に購入したショップでリピート購入したが、もう少し楽天で調べてみたら、1,100円/2kgというのが出てきたので、早速購入。
前に購入した玄米より幾分白っぽいのは、米の銘柄の違いや処理の仕方の違いによるものだとは思うが、味やお通じにどのくらい影響が出るんだろうか、それは食べてのお楽しみ。
早速、夕飯から炊いてみよう。
とはいえ、玄米の無洗米は高い。前に購入したショップでリピート購入したが、もう少し楽天で調べてみたら、1,100円/2kgというのが出てきたので、早速購入。
前に購入した玄米より幾分白っぽいのは、米の銘柄の違いや処理の仕方の違いによるものだとは思うが、味やお通じにどのくらい影響が出るんだろうか、それは食べてのお楽しみ。
早速、夕飯から炊いてみよう。
曇り空
今日もすっきりしない天気。少しずつ気温は上がっているものの、半袖ではまだ肌寒い。事務所の駐車場に植えられたツツジは今が満開。この曇り空にはそぐわない、鮮やかなピンク色の花がこぼれんばかりに咲き乱れている。
来週からは太陽がお目見えすることを期待して。
今日は部屋の掃除。いらないものもどんどん捨てよう。
来週からは太陽がお目見えすることを期待して。
今日は部屋の掃除。いらないものもどんどん捨てよう。
2012年6月22日金曜日
ドッグ入り
母艦として使用しているiMacのSuper Drive(いわゆるDVD-Rが焼けるやつ)がまたしても不調。これで2度目。今年の12月に無料保証期間が終了するので、それまでに直しておこうと思って、またAppleに電話。今日、クロネコに引き取られていった。
修理期間の1週間ぐらいはMacがなくてもiPhoneやiPadで十分やってけるんだけど、出張用に2年前に購入したMacBook Airで代用。
画面がちっちゃくて少し使いづらい部分もあるけど、それ以外は普通に使えるのでよしとしよう。
ずーっと雨続き。今週末も悪いみたい。いつもなら下田イオンまで買い物に出かけるところだけど、節約も兼ねて、近所のスーパーで済ませよう。ついでに、しばらくサボっていた部屋の片付けも再開しよう。大分荷造りは終わったので、部屋の掃除が中心。いつ異動してもいいようにやっておかなきゃ。
修理期間の1週間ぐらいはMacがなくてもiPhoneやiPadで十分やってけるんだけど、出張用に2年前に購入したMacBook Airで代用。
画面がちっちゃくて少し使いづらい部分もあるけど、それ以外は普通に使えるのでよしとしよう。
ずーっと雨続き。今週末も悪いみたい。いつもなら下田イオンまで買い物に出かけるところだけど、節約も兼ねて、近所のスーパーで済ませよう。ついでに、しばらくサボっていた部屋の片付けも再開しよう。大分荷造りは終わったので、部屋の掃除が中心。いつ異動してもいいようにやっておかなきゃ。
2012年6月21日木曜日
2012年6月20日水曜日
青い空が見たくて
梅雨真っ盛り。台風の影響はあまりなかったけど、太平洋からの湿った空気のせいで、ずっと天気が悪い。おまけに、気温も低い(13℃前後)ので、寒い。北東北ならではの天気。
蒸し暑いのは嫌いだけど、そろそろ夏らしい、真っ青な空と白い入道雲が広がる空が見たくなった。
Supermanになりたくて。何事にも動じない、色々なことが起こっても動じることなく対応できるそんなSupermanになりたいと思う今日この頃。
蒸し暑いのは嫌いだけど、そろそろ夏らしい、真っ青な空と白い入道雲が広がる空が見たくなった。
Supermanになりたくて。何事にも動じない、色々なことが起こっても動じることなく対応できるそんなSupermanになりたいと思う今日この頃。
2012年6月18日月曜日
2012年6月16日土曜日
雨の夜
お袋の退院を手伝って買い物から帰った後、部屋のベッドに横になっていたら、いつの間にか寝入ってしまった。
夕食を作ろうかと悩んでいたが、結局、近所の回転寿司へ。腹一杯になって帰宅し、甥っ子にシャワーを浴びさせたところで、やっと一息。
土曜の夜らしく、平日より遅くまでTVを観てビールでもといきたいところだけど、お袋も自室で横になりながらTVを観てるし、甥っ子や姪っ子も22:00には寝てしまう(というか、寝ないと姉貴に怒られるらしい)ので、結局自室でワンセグなどを観て過ごす。
そういえば、自宅周辺が7月末までにXiのエリアになる予定だったが、微妙に計画が変わったようで、自宅周辺は11月末までに変更になった。ちょうど隣のエリアとの境界に当たるので、すでにXiのエリアになっているお隣から電波をお裾分けしてもらえないかと試してみるものの、最初はLTEの3本のアンテナが立つものの、すぐに3Gに切り替わってしまう。ちぇ。エリアでガードかけてやがる。
外は雨。昼過ぎから降り出した雨も、本降りになってきた。
トタン屋根をたたく雨の音は心地いい。今夜は雨の音を聞きながら、寝よう。
夕食を作ろうかと悩んでいたが、結局、近所の回転寿司へ。腹一杯になって帰宅し、甥っ子にシャワーを浴びさせたところで、やっと一息。
土曜の夜らしく、平日より遅くまでTVを観てビールでもといきたいところだけど、お袋も自室で横になりながらTVを観てるし、甥っ子や姪っ子も22:00には寝てしまう(というか、寝ないと姉貴に怒られるらしい)ので、結局自室でワンセグなどを観て過ごす。
そういえば、自宅周辺が7月末までにXiのエリアになる予定だったが、微妙に計画が変わったようで、自宅周辺は11月末までに変更になった。ちょうど隣のエリアとの境界に当たるので、すでにXiのエリアになっているお隣から電波をお裾分けしてもらえないかと試してみるものの、最初はLTEの3本のアンテナが立つものの、すぐに3Gに切り替わってしまう。ちぇ。エリアでガードかけてやがる。
外は雨。昼過ぎから降り出した雨も、本降りになってきた。
トタン屋根をたたく雨の音は心地いい。今夜は雨の音を聞きながら、寝よう。
お袋退院
まずは、先日見舞いに行った時に比べて格段に元気になっていたので、ホッとした。
ただし、常時酸素補給をしなければいけないので、生活が落ち着くまではもう少しかかりそう。
酸素補給器を持ち運ぶためのカート(買い物カートを兼ねる)を見に行ったが、売ってるのはシルバー仕様なので、諦め。見た目なんて気にする必要はないと言ったが、そこは老いても女性なんだろう、気に入らなかったようだ。
また、医者から毎日血圧を測るよう言われたらしいので、ささやかなプレゼント。リスト式のが使いやすいが、手首が細すぎて使えないだろうと判断し、腕用のものを選んだ。どうせなら自分のの買っておけばよかったと少し後悔。
ただし、常時酸素補給をしなければいけないので、生活が落ち着くまではもう少しかかりそう。
酸素補給器を持ち運ぶためのカート(買い物カートを兼ねる)を見に行ったが、売ってるのはシルバー仕様なので、諦め。見た目なんて気にする必要はないと言ったが、そこは老いても女性なんだろう、気に入らなかったようだ。
また、医者から毎日血圧を測るよう言われたらしいので、ささやかなプレゼント。リスト式のが使いやすいが、手首が細すぎて使えないだろうと判断し、腕用のものを選んだ。どうせなら自分のの買っておけばよかったと少し後悔。
2012年6月15日金曜日
送別会
今日は同僚2人の送別会。6月の頭に異動の話を聞いてから、あっという間だった。
大人だからみんな何も言わないけど、普通に始まって普通に盛り上がって普通に終わった。サラリーマンには異動はつきものだけど、本当に人が変われば事務所の雰囲気も変わる。4年も人の移り変わりを見ているので、人一倍、そう感じるのかもしれない。
暖かく送り出してあげたいという気持ちには変わりないけど、やっぱり以前の方がよかったと思うのは自分だけだろうか。
明日、帰省することもあり、自分はかなりのセーブモード。ビールをジョッキ2杯のんで、テーブルの上に並べられた料理もそこそこつまんで終了。正直に言えば、自分的にはあまり盛り上がらない飲み会だった。
気の合う同僚との仕事もあと半月を残すところとなった。別口で、語り合おうじゃないか。
大人だからみんな何も言わないけど、普通に始まって普通に盛り上がって普通に終わった。サラリーマンには異動はつきものだけど、本当に人が変われば事務所の雰囲気も変わる。4年も人の移り変わりを見ているので、人一倍、そう感じるのかもしれない。
暖かく送り出してあげたいという気持ちには変わりないけど、やっぱり以前の方がよかったと思うのは自分だけだろうか。
明日、帰省することもあり、自分はかなりのセーブモード。ビールをジョッキ2杯のんで、テーブルの上に並べられた料理もそこそこつまんで終了。正直に言えば、自分的にはあまり盛り上がらない飲み会だった。
気の合う同僚との仕事もあと半月を残すところとなった。別口で、語り合おうじゃないか。
2012年6月14日木曜日
カプチーノを飲みながら
まったりとした夜を過ごす。先日、サンフランシスコで開催されたAppleのWWDCの基調講演の様子を見ながら、新製品情報やiOSなどのアップデート情報を仕入れる。
新製品は魅力的な製品(Next Generation MacBook Pro)があるものの、先立つものがないのと、現状のiMacとMacBook Airで満足しているので、しばらくは様子見。
iOSはかなりのアップデートが秋に行われるようで、今から楽しみ。
興味のある方は視聴してみてほしい。
http://itstreaming.apple.com/podcasts/apple_keynotes/apple_keynotes.xml
新製品は魅力的な製品(Next Generation MacBook Pro)があるものの、先立つものがないのと、現状のiMacとMacBook Airで満足しているので、しばらくは様子見。
iOSはかなりのアップデートが秋に行われるようで、今から楽しみ。
興味のある方は視聴してみてほしい。
http://itstreaming.apple.com/podcasts/apple_keynotes/apple_keynotes.xml
2012年6月13日水曜日
何となく飲みたい夜
元々晩酌はするタイプじゃないが、最近は毎日とまでは言わないまでも、そこそこの頻度で晩酌をするようになった。といっても、酔っ払うまで飲むわけではなく、ビールでいうと350mlを1缶程度、ちょっと心地よい感じがたまらない。
「色々あったけど、今日も1日ご苦労様。」という感じを味わいたい。
ちょっと遅咲きの晩酌に目覚めた感も否めないが、まぁ、そういう感覚が分かる年齢になったということにしようか。
夕方、同僚から「ラーメンが食べたい」と言われて、おつきあいで三沢まで出かけてきた。途中、100円温泉に浸かってほどよく体が温まり、そのまま寝てもよかったが、せっかくなのでウォーキングでまた一汗かいて、シャワーを浴びてまったり。
温泉は体があったまるが、そのまま寝ると温泉成分で翌朝は髪も体もベタベタになる。そういう意味では、無駄にはならないシャワー。
文章も支離滅裂になってきたので、今夜はこの辺で。
「色々あったけど、今日も1日ご苦労様。」という感じを味わいたい。
ちょっと遅咲きの晩酌に目覚めた感も否めないが、まぁ、そういう感覚が分かる年齢になったということにしようか。
夕方、同僚から「ラーメンが食べたい」と言われて、おつきあいで三沢まで出かけてきた。途中、100円温泉に浸かってほどよく体が温まり、そのまま寝てもよかったが、せっかくなのでウォーキングでまた一汗かいて、シャワーを浴びてまったり。
温泉は体があったまるが、そのまま寝ると温泉成分で翌朝は髪も体もベタベタになる。そういう意味では、無駄にはならないシャワー。
文章も支離滅裂になってきたので、今夜はこの辺で。
2012年6月12日火曜日
寒い夜
今日は、寒気のせいで日中も13℃程度しか気温が上がらない寒い1日となった。
先月末から続いた検査月間。とりあえず自分の担当分は今日で終了。何となく不完全燃焼っぽい感じも残るが、よしとしよう。
いつものようにウォーキングに励む毎日。ウォーキングが出来ない冬の間もそれほど太ることもなく、体型は維持。今年の健康診断ではいい結果が出るといいなぁ。
先月末から続いた検査月間。とりあえず自分の担当分は今日で終了。何となく不完全燃焼っぽい感じも残るが、よしとしよう。
いつものようにウォーキングに励む毎日。ウォーキングが出来ない冬の間もそれほど太ることもなく、体型は維持。今年の健康診断ではいい結果が出るといいなぁ。
2012年6月11日月曜日
ちょっぴり窓を開けてみる
検査期間中だというのに予想外に早い時間に帰宅。夕食を食べて、軽くウォーキング。汗をかいた体をシャワーでクールダウン。
それにしても夜風が気持ちいい。ほてった体を冷やすため、風邪を引かない程度に窓を開けて外気を入れる。
そういえば、今年になって、夜に初めて窓を開けて外気を取り入れたかも。ちょっと冷えるけど、本当に気持ちがいい。今夜はゆっくり眠れそうだ。
それにしても夜風が気持ちいい。ほてった体を冷やすため、風邪を引かない程度に窓を開けて外気を入れる。
そういえば、今年になって、夜に初めて窓を開けて外気を取り入れたかも。ちょっと冷えるけど、本当に気持ちがいい。今夜はゆっくり眠れそうだ。
2012年6月9日土曜日
静かな土曜の夜
お袋の入院、休日出勤、同僚の異動内示、歓送会・・・と予定がいっぱいで矢継ぎ早に過ぎてしまう5月〜6月。
昨晩は、同僚の歓送会で三沢に一泊。今日は、天気が今ひとつだったけど、その足で八戸の蕪島へ。霧にかすむ蕪島は、漁業の守り神である蕪島神社とウミネコの繁殖地で有名だが、その名称にかけて「株が上がる」とも言われている名所。震災(津波)で大打撃を食らった場所でもあるが、今はあまりその名残はなく、参拝にくる観光客をよそに、ウミネコが大繁殖中。
辺り一面フンだらけで、空からもウミネコバクダンが大量発射。神社には参拝者用に傘まで用意してあった。ちょうど繁殖期で小さな雛があちこちにいて、そのかわいらしい体をあらわにしていたが、親鳥はあまりかわいくない。とりあえず、参拝を済ませてから、いつものイオンへ買い出し。
部屋に戻ってからは、昨晩やり残した仕事を片付けに(明日に持ち越したくなかったから)1時間ほど事務所に顔を出して、その後は部屋でのんびり。
このところバタバタしていたので、こんなに静かな土曜日はしばらくぶりかもしれない。まったりしながら、貴重な夜を過ごそう。
昨晩は、同僚の歓送会で三沢に一泊。今日は、天気が今ひとつだったけど、その足で八戸の蕪島へ。霧にかすむ蕪島は、漁業の守り神である蕪島神社とウミネコの繁殖地で有名だが、その名称にかけて「株が上がる」とも言われている名所。震災(津波)で大打撃を食らった場所でもあるが、今はあまりその名残はなく、参拝にくる観光客をよそに、ウミネコが大繁殖中。
辺り一面フンだらけで、空からもウミネコバクダンが大量発射。神社には参拝者用に傘まで用意してあった。ちょうど繁殖期で小さな雛があちこちにいて、そのかわいらしい体をあらわにしていたが、親鳥はあまりかわいくない。とりあえず、参拝を済ませてから、いつものイオンへ買い出し。
部屋に戻ってからは、昨晩やり残した仕事を片付けに(明日に持ち越したくなかったから)1時間ほど事務所に顔を出して、その後は部屋でのんびり。
このところバタバタしていたので、こんなに静かな土曜日はしばらくぶりかもしれない。まったりしながら、貴重な夜を過ごそう。
2012年6月7日木曜日
活動再開
引っ越しに備えて、キーボード類を全て梱包してしまっていたが、友人の依頼により作曲活動を再開するため、小さめのキーボード1台、また取り出した。
職業柄、クレジットに自分の名前を直接出すわけにもいかない。でも、多くの人の耳に触れ、作品として残ることができればと快諾した。
作品のイメージはもう聞いているので、自分の中でテーマを決めて、後は作り込むだけ。
今回は、斬新さを残しつつ、今となってはあまり登場することのない、約30年ほど前に音楽業界を一斉風靡したヤマハのFM音源を中心に、曲作りを初めてみようと思う。おそらく、FM音源をそのままサンプリングして取り込むと、再生する媒体によっては音色のニュアンスが崩れてくる可能性もあるので、サンプリングしつつ、オリジナルのFM音源の雰囲気を出すために、少し別の音源もかぶせてみる必要があるかもしれない。
これは、骨のある作業になりそう。
職業柄、クレジットに自分の名前を直接出すわけにもいかない。でも、多くの人の耳に触れ、作品として残ることができればと快諾した。
作品のイメージはもう聞いているので、自分の中でテーマを決めて、後は作り込むだけ。
今回は、斬新さを残しつつ、今となってはあまり登場することのない、約30年ほど前に音楽業界を一斉風靡したヤマハのFM音源を中心に、曲作りを初めてみようと思う。おそらく、FM音源をそのままサンプリングして取り込むと、再生する媒体によっては音色のニュアンスが崩れてくる可能性もあるので、サンプリングしつつ、オリジナルのFM音源の雰囲気を出すために、少し別の音源もかぶせてみる必要があるかもしれない。
これは、骨のある作業になりそう。
2012年6月6日水曜日
今月はせわしい
4ヶ月に一度やってくる検査月間。自分の番は今週末から来週の頭にかけて。
お袋もそろそろ退院するので、もう一度実家に帰らなきゃいけないかも。
そして、今年退職した上司への贈り物を買いに。
さらに、3年と少し、仕事とプライベートのバディとして全信頼をおいて一緒に仕事をしてきた仲間の異動。
せわしいけど、今月は充実した1ヶ月になりそう。
お袋もそろそろ退院するので、もう一度実家に帰らなきゃいけないかも。
そして、今年退職した上司への贈り物を買いに。
さらに、3年と少し、仕事とプライベートのバディとして全信頼をおいて一緒に仕事をしてきた仲間の異動。
せわしいけど、今月は充実した1ヶ月になりそう。
2012年6月4日月曜日
部分月食
朝から曇り空でスッキリしない天気。昼過ぎに晴れて暑くなったと思ったら、厚い霧(やませ)に覆われたりと、めまぐるしく変わる1日。
夕方、厚い霧に覆われて、フォグライトを点灯させて帰宅。夕食を食べて、21:00頃に窓の外に明るく光る月が見えたので、「そういえば、今日は満月だったか」と思って月を眺めたら、欠けてるじゃないですか。
あれ、今日は確か満月・・・いや、20:00頃に部分月食があったはず、と慌ててカメラを構えるものの、月食はすでに終盤。三日月のようにくっきりと明暗が分かれるのではなく、地球の影がぼんやりと月面に落ちる感じはまさに月食そのもの。
きれいに撮れたので、今日のblogの画像に選んだ。
夕方、厚い霧に覆われて、フォグライトを点灯させて帰宅。夕食を食べて、21:00頃に窓の外に明るく光る月が見えたので、「そういえば、今日は満月だったか」と思って月を眺めたら、欠けてるじゃないですか。
あれ、今日は確か満月・・・いや、20:00頃に部分月食があったはず、と慌ててカメラを構えるものの、月食はすでに終盤。三日月のようにくっきりと明暗が分かれるのではなく、地球の影がぼんやりと月面に落ちる感じはまさに月食そのもの。
きれいに撮れたので、今日のblogの画像に選んだ。
2012年6月3日日曜日
日曜の夜は・・・
日曜の夜は、翌日の仕事を感が得るとなんとなく憂鬱になる。これまで何度経験していても、これだけはなくならない。Blue Mondayという言葉があるのは、ごもっともと思う。
今日、15年来になる友人(女性)が、短期留学のためカナダに旅立った。出発して4時間。まだハワイの手前か。そういえば、久しく海外に出かけてない。いいなぁ。仕事を忘れてのんびりしたい今日この頃。
今日、15年来になる友人(女性)が、短期留学のためカナダに旅立った。出発して4時間。まだハワイの手前か。そういえば、久しく海外に出かけてない。いいなぁ。仕事を忘れてのんびりしたい今日この頃。
2012年6月2日土曜日
My Happy Birthday!
Today is My Happy Birthday.
ということで、43回目の誕生日。パチパチ。
いつの間にか40歳の大台に乗って、いつの間にか厄年も過ぎて、43歳となりました。せっかくの休日の誕生日なのに、出勤。家にいても特にやりことがないので、まぁ、そんな誕生日でもいいか。
ツレからは「プレゼントは何がいい?」と聞かれ、友人からはたくさんのおめでとうメールが。こんな個人の誕生日をちゃんと覚えていてくれるのは、女性じゃなくてもうれしいもの。
夕方、お袋から電話があったけど、何一つ、息子の誕生日の話がでなかったのは、ちょっと残念でもあり、まぁ、仕方ないことでもある。
何はともあれ、無事に43歳を迎えられたことに感謝。そして、おめでとう、自分。
ということで、43回目の誕生日。パチパチ。
いつの間にか40歳の大台に乗って、いつの間にか厄年も過ぎて、43歳となりました。せっかくの休日の誕生日なのに、出勤。家にいても特にやりことがないので、まぁ、そんな誕生日でもいいか。
ツレからは「プレゼントは何がいい?」と聞かれ、友人からはたくさんのおめでとうメールが。こんな個人の誕生日をちゃんと覚えていてくれるのは、女性じゃなくてもうれしいもの。
夕方、お袋から電話があったけど、何一つ、息子の誕生日の話がでなかったのは、ちょっと残念でもあり、まぁ、仕方ないことでもある。
何はともあれ、無事に43歳を迎えられたことに感謝。そして、おめでとう、自分。
2012年6月1日金曜日
少し凹み中
今日、仕事もプライベートも気の合う同僚の異動の内々示があった。
地方事務所という人数の少ない事務所だからこそ、気の合う仲間の異動は、自分の異動以上に衝撃だった。仕事でもツーカーで、日頃溜まった鬱憤を本音ではき出し合いながら酒を酌み交わす仲だっただけに、取り残される自分にとってはショックで、少し凹み中。
異動までの残り1ヶ月、精一杯コミュニケーションを図ることが、自分に出来ることかもしれない。
今までありがとう。そして、これからもよろしく。(まだ少し早いけど)
地方事務所という人数の少ない事務所だからこそ、気の合う仲間の異動は、自分の異動以上に衝撃だった。仕事でもツーカーで、日頃溜まった鬱憤を本音ではき出し合いながら酒を酌み交わす仲だっただけに、取り残される自分にとってはショックで、少し凹み中。
異動までの残り1ヶ月、精一杯コミュニケーションを図ることが、自分に出来ることかもしれない。
今までありがとう。そして、これからもよろしく。(まだ少し早いけど)
登録:
投稿 (Atom)