いつもより食べ過ぎなGW。帰宅してから村内の散策(といってもすでに飽きているが)を兼ねて散歩。
いっちょ前に立派なコンサートホールもあるのだ。
村の中心部は少し高台になっており、海側に降りていく。
汽水湖の尾駮沼(おぶちぬま)。冬はオオハクチョウの飛来地でもある。
沼に着き出した桟橋。クリスマスはささやかながらライトアップされるが、寒いし人もおらず、寂しい限り。
防風林の木々は強風にあおられ、曲がって育っている。
すでにソメイヨシノは散っており、八重桜が咲いていた。
どこぞの庭に咲いていたサクラソウ。
さ
0 件のコメント:
コメントを投稿