2017年2月28日火曜日

野菜多め


もやしが悪くなりそうだったので、
ちょぴっとだけ残っていた牛肉と炒めて
今夜のメインのおかずに。
野菜多め。

2017年2月27日月曜日

弁当のおかずで夕食


ちょっとずつ盛りだくさん。
食い過ぎ?

お弁当作ったけど


今日は事務所勤務になったので、
お弁当は夕飯に。

昼は、時間が余りなかったので、
ひらこやカップ麺。

もう少し煮干し強めだといいんだけど。

ちょっと忘れ物


ちょっと忘れものをして、自宅まで取りに行く。
風除室にある鉢植えのふさざきスイセン。
ほぼ満開。
風除室の中は温かいからねぇ。


部屋の鉢は咲き終わってすっかり枯れちゃったけど、
風除室のヒアシンスはこれから。

2017年2月26日日曜日

メンチみっけ!


冷蔵庫にメンチみっけ!
いつのだっけ?
まぁ、腹は壊すまい。

麻婆豆腐は明日のお弁当のおかずに取っておいて、
今夜はこれで。

しばらくぶりの保存食


そういえば、まだ保存食のラーメンがあったっけ。
あと2袋。

あまり食指が伸びないけど、食うか。

2017年2月25日土曜日

暖かい日と寒い日と


暖かい日と寒い日を交互に繰り返しながら、
徐々に春に近づく。

いいねぇ、春。

今日は手抜き。
ニラ入りの麻婆豆腐で。
花山椒を足して、ちょっとビリビリ。

朝から良い天気


いつの間にか降った雪。
7cmくらいかな。
今のうちにきれいにしとこう。

朝から買い物にお出かけ。
イオンモールで食材を買って、
ホームセンターに立ち寄る。

来週、実家に帰った時に使う物を仕入れて・・・。
温泉に入ってから帰ってくると、
昼飯はこの時間になるなぁ。

キャベツ多めの焼きそば。

2017年2月24日金曜日

今日で最後


これでカレーはおしまい。
サラダはレタス多めでチョレギサラダ風。

2017年2月22日水曜日

疲れてると


料理を作るのが面倒。
カレーがなくなるまで続くかな。

コールスローも作ってみた。
ニンニク風味で。

2017年2月21日火曜日

カレー


マルシンハンバーグを添えて。
エノキの味噌汁には、刻んだ大葉。

2017年2月20日月曜日

カレイの煮付けエトセトラ・・・


ちょっと小降りなカレイなので、
2切れはいけそう。
ついでに、ピーマンとツナの炒め物とコールスローを作った。
弁当のおかずにはもってこい。
でも、両方とも緑だな。

カレイの煮付け


日中は湿った雪が降る1日だったけど、
夜になって風が強まり、猛吹雪。
せっかくの雪かきが台無し。

カレーつながりではないが、
今夜はカレーの煮付け。
落としぶたや火加減を気にしなくていいのは楽。

キャベツ焼きそば


キャベツは体を冷やす野菜。
外は寒いが、腐らせるわけにもいかず、
キャベツと麺のみを使った焼きそばに。

こりゃ、大量ウ○コだ。

2017年2月19日日曜日

今夜はカレー


2日ぶりのカレー。
トッピングなしでシンプルに。

キャベツ1玉買ったので、
クイジナートのフードプロセッサで全部千切りに。
ストックバッグの大が2袋満タンになったので、
味噌汁に。
アクセントとして大葉を入れて。

2017年2月18日土曜日

焼き魚再び


昨日作ったカレーは1日置いて。
今日は焼き魚。

前の鮭とは違うっぽい。
ちょっと固いな。

花粉の影響か?
頭皮がかゆい。
Curelシャンプー買ってこようか。

出勤


昨日までの温かい気候はどこえやら。
夜から猛吹雪。
風が強くて雪すら積もらない。

春はまだ遠いなぁ。

2017年2月17日金曜日

うーん


出来た。
おいしいんだけど、味がカレー粉依存になっちゃう。
次は、自分で調合してみよう。
もう少し絡めで塩分控えめが好きなんだけどなぁ。

無水カレー、再び


前回はカレー粉多めだったので、
少し分量を減らして、その分、スパイスを追加。
うまく出来るかな?

ラーメン


昨日は少し歩き回ったので、
今日は部屋でのんびり。
部屋の片付けをしながら過ごす。

2017年2月16日木曜日

ほうれん草と大根おろしを添えて


今夜は焼き鮭にほうれん草と大根おろしを添えて。
あわせて食べるとうまいんだなぁ。

今日は朝から八戸にお出かけ。
八食センターで親戚にお礼の品を送りに行って、
いつものイオンモールで食材の買い出し。
そして、三沢でオイルとフィルター交換。


2017年2月15日水曜日

今夜は野菜多め


血液検査の数値も良かったので。

そういえば、冷蔵庫に土曜日に買ったレタスがあったのを思い出して、
急遽タコライスに。
ご飯が見えない。
レタス、多すぎたか。

新町二丁目食堂@青森


今日は外勤で青森市へ。
昼食は、元同僚と一緒に新町二丁目食堂へ。
大盛り・激安で有名な食堂。

夕方、通院なので、控えめに。



残りのお二方は豪華な料理!
すべて1,000円以下。
ほんとはボルガライス、食べたかったのになぁ。

2017年2月14日火曜日

今夜は焼き鮭


緑が少ないけど、今日は焼き鮭定食。
あ、冷蔵庫にほうれん草が入っているけど、今日はいいや。

この数日、温かい。
このまま春になって欲しい。

バレンタイン


今日も事務所勤務。
連日、ジャンク・フードだ。

今日はバレンタイン。
チョコ欲しー。

2017年2月13日月曜日

昨日と同じおかずで


昨日と同じおかずの晩ご飯。
納豆は消費期限過ぎてるけど、いいや。

ジャンク・フード


メールも色々とたまってるので、
今日は事務所勤務にした。

昼は1週間ぶりのジャンク・フード。
懐かしい。

2017年2月12日日曜日

出来合いのメンチカツとともに


メンチカツと切り干し大根の煮物。
どっちがメイン?

明日から仕事。
いつまでも引きずってるのはお袋も嫌がるはず。
元気を出そう。

切り干し大根の煮物


ヘルシオホットクックで切り干し大根の煮物に挑戦。
ダシ醤油が大分余っているので、
分量を調整して使ってみた。

意外と大丈夫なのね。

今日はのんびり


今日はどこにも出かけず、部屋でのんびり過ごす。
実家から、葬儀屋からもらった簡単な祭壇テーブルと
焼香セットを一式持って帰ってきたので、
北向きが無理なので西向きに設置して、四十九日までは線香を焚く。

最近の線香は線香くさくないのね。
でも、部屋の中はお香の良い香り。

2017年2月11日土曜日

帰宅


実家には後ろ髪を引かれる思いだが、
事務所へのお返しの品を買って、そのまま青森の自宅に帰宅。

今夜は弁当だ。
ハイカロリーだな。

スパゲティハウス「らしんばん」


姉貴、甥っ子・姪っ子そろって行きつけのお店で昼食。
今日はカレーだ。
勢揃いするのは何年ぶりだろう。
毎月のように隣りに座っていたお袋はもういないが、
残された家族で仲良く昼食。

お袋の介護に後悔がないとは言わない。
遺影の写真を探している時に見つけた、
高校入学時に俺と一緒に撮った写真。
そこにはおどけたお袋の姿がいた。

まさか、30年後、こんな亡くなり方をするとは思っても見なかっただろう。

2017年2月10日金曜日

ガスト



お袋の納骨も無事終わり、初七日の法事、会食まで無事に終わった。
セレモニーホールの客間を引き払い、
今夜から実家で寝泊まり。

隣近所に香典のお返しに回り、
今夜はガストで夕食。


ガストで5,000円超え。
ありか?

葬儀、埋葬


あっという間に葬式、納骨まで終わった。

本当にあっという間だった。

お袋の戒名にある「春雪」を現すかのように、
葬儀の日は朝から雪。
午後の会葬時には止んだが、すっかり雪景色。

2017年2月6日月曜日

冬月


現場での仕事を終えて、
事務所に戻った矢先、姉貴から電話。

お袋が亡くなった。

自宅で病気療養中であったが、
先月も元気な姿を見ていたので、信じられなかった。

バタバタで帰路につく。

2017年2月5日日曜日

和食ごはん


昨日作った煮物とマグロの中落ちをおかずに夕食。
やっぱり、煮物と魚はいい。

ちょっと食べ過ぎたな。

ひらこやラーメン


青森市にある煮干しラーメンで有名なひらこや。
ローソン限定でカップ麺になっていることを知ったので、
早速買ってきた。

大分食べやすくなってるけど、
本家の激にぼにはかなわない。

あー、食べたくなってきた。

2017年2月4日土曜日

ゼイタク


メインはアジの刺身だけど、
煮物をたくさん作ったので、
今日はちょっと贅沢な夕食。
豚の角煮もツヤツヤでほろほろ。


いただきます。

豚の角煮


湯通しして油を落とした豚バラ肉で角煮。
もう少し赤身の多い肉だったらよかったのに。

ひじきの煮物


水で戻したひじきと千切りにしたニンジン、
水で戻した干し椎茸と油揚げを加えて、
醤油、みりんなどを加えてスイッチオン。

便利だ。

買い物してきた


土曜の午前中にイオンモールまで買い物に出かけるのも
週末のお決まりの日課になってしまった。

いつもは、弁当用のおかずの一品、二品は、
手間がかかるので出来合いの煮物を詰め込んでいたが、
ヘルシオクックが我が家に来てからは、
自分で作るようになった。

ひじきや切り干し大根、そしておから。
鍋で簡単に作れるけど、
自動で出来るし、しかも油を使わないので、便利。

しばらく手放せない。

2017年2月3日金曜日

少し豪華に、長く豪華に。


明日、買い物に出かけるので今夜はあるもので。
ちょうどセブンイレブンで買った金のハンバーグが冷蔵庫になったので、
それにしちゃった。
少し豪華に、長く豪華に。

「少し愛して。長く愛して。」
をパロってみた。
懐かしいフレーズ。

2017年2月2日木曜日

ヘトヘト


この冬一番の雪。
カーポートに車が盾になって、
風で飛ばされた雪が雪だまりを作る。
積雪50cmといったとこか。

今夜も仕事で遅い帰り。
疲れた体にむち打って、雪かきした後は、
コンビニ弁当。
これしかなかった。
ご飯は半分だけ食べてさよなら(もったいないけど)。

疲れたー。

2017年2月1日水曜日

帰りが遅くなった夜は


仕事で疲れてこの時間。
何も作る気になれず、職場を出てそのままコンビニへ。

ちょうど野菜炒め弁当が残っていた。
これ、結構味付けがいいんだよね。