2018年6月30日土曜日

七夕@かっぱ橋通り


来週の七夕に向けて、
合羽橋通りはライトアップが始まっていた。


福楽@浅草国際通り


友人が広島から遊びに来た。
ちょっと遅くなったけど、
近所の四川料理の店で飲みながら夕食。

乾燥豆腐のネギ油和えの冷菜はホントにうまい。


ついでに、ナスを揚げたものに山椒塩をかけて食べるのも
絶品。

ぴょんぴょん舎の冷麺


無性に食いたくなった今日この頃。

三郷のコストコに買い出しに行きついでに、
ららぽーとのフードコートにぴょんぴょん舎が入ってた。

もちろん別辛で。

2018年6月29日金曜日

これは・・・



いつもより遅い時間・・・。

間に合うか?






閉店ギリギリでした。
温玉は品切れなので、タマゴなしで。
天ぷらはカレイの天ぷら。
ふわふわでうまい。

2018年6月24日日曜日

金のソフトクリーム


何か、うますぎて売り切れ続出中らしい。

濃厚なクリーム。

エスプレッソをかけて、アフォガードにして食いたい。

デニる?


白桃とマスカルポーネのパンケーキ。

うーん。

タカノフルーツのパフェが食べたくなった。

平城苑@浅草


これまた行きつけの焼き肉屋でランチ。

2018年6月22日金曜日

HbA1c


飲み薬を色々変えながら、
効く薬を探していた今日この頃。

副作用で皮膚に湿疹などが出来たり、色々と大変な目にあったけど、
HbA1cが9.3まで上がったので、インスリンに切り替えた。
3単位とわずかな量だけど、インスリンとの相性がいい場合もあると
医者がいうので、続けて2ヶ月。
なんと6.5まで下がった。

ちょっぴり嬉しかったので、
夕方、浅草橋まで足を伸ばしてトレーニング。
今日は胸。
心地よい疲労。

大戸屋で夕飯。
いつも食べてる真鱈のおろしあんかけは、
白菜が切れたので作れないということで、
しぶしぶ黒酢あんかけで我慢する。

ちょっと甘いなぁ。

bears table@浅草


しばらくぶりのbears table。
ちょっと料理の雰囲気が変わった。
値上がりしたけど、ドリンクも飲み放題になった。


メインは揚げた豆腐で鶏肉のつくねを挟み、
ダシのきいたソースをかけた一品。
熱々で出てきたけど、冷やして食べてもおいしいよね。
ソースは梅かなんかで。

2018年6月21日木曜日

冷や汁定食@やよい軒


やよい軒もしばらく来てなかったら、
夏限メニューの冷や汁定食が。

あごだしでちょっとしょっぱ目に味付けした冷や汁。
アジの開きをほぐして入れて、
ご飯をぶっ込んで食べる。

絶品。

コスパ抜群。

渋谷にあるねぼけって店の冷や汁はうまかったなー。

2018年6月17日日曜日

ローソンとゴディバのコラボ


甘い物御法度だけど、
1週間に1度のご褒美として(笑)

最近、ローソンとゴディバのコラボのスイーツが続いてる。
このカップケーキはアタリ。

Ti Amo@浅草


先日も来たような・・・。

今日の前菜もうまい。


パスタは代わり映えしないな。

2018年6月10日日曜日

ぱいち@杵や通り


傘を持たずに出かけたら、
どしゃぶりになった(汗)

前から気になっていた洋食店ぱいちで雨宿りを兼ねてランチ。

この雰囲気、いいねぇ。

2018年6月9日土曜日

そろそろ


鳥越祭だね。

丸亀製麺@一之江


このところ、丸亀製麺ブームだな(笑)

今日の天ぷらはいわし。
魚の天ぷら、うまいんだよねー。
もう少し衣が薄いといいんだけど。

2018年6月7日木曜日

Pride Version for Apple Watch


去年、一瞬登場したけど一瞬でなくなってしまった。
先日のWWDCで発表になったのを見て、
速攻で注文。

夏らしくて、ちょっとかわいい。

2018年6月6日水曜日

宝寿司@三沢


去年の年末依頼だから、半年ぶりの宝寿司。
やっぱ豪勢だわ。

青森に住んでる時は、
ほとんど食べに来なかった(というかこれなかった)ので、
なんだかなーって感じで。

2018年6月3日日曜日

ホワイト餃子@亀有


本当に久々。
もっちもちの皮にちょっと味濃いめのあん。
油をたくさん使うので、
家ではこの感じを出すのが大変。


2018年6月2日土曜日

Mirmire


浅草4丁目にあるカレー店で。
ネットだと評価が高い店。
その割には客がいない・・・。


ナンはうまい。
カレーはインド、ネパール風というよりは、
日本のカレーに近づけた感じ。