
部屋の片付けも少しずつ進んでいる。CDやBL等は不要なものを除いて全て梱包が終わった。次の人に譲渡する電気ヒーターやウォシュレットも梱包済みで、以前より荷物置き場として使っていた6畳の部屋も少しずつ床が広がってきたのがわかる。
続いての片付けは書類。不要な書類は封筒を開封したりした際に棄てればいいものの、放って置いたため、どれが重要でどれが重要でないかの区別が分からなくなっている状態。これを毎日少しずつ、整理していく。1週間くらいを目標にしているが、大きな荷物とは違って目で見て進み具合が分かりにくいのが片付けを進めるもティべーションを下げるかもしれないので、進み食い愛が分かりやすい片付けと平行して進めるのがコツ。1週間でどこまで片付くか、見物。
0 件のコメント:
コメントを投稿