津軽地方といえば、北端の竜飛三崎に始まり、東北新幹線最北の駅の今別、不老不死温泉がある深浦(わさおも有名)、そして弘前、五所川原。
ノーマークだった鶴田町の鶴の舞橋は、
JR東日本の吉永小百合のポスターにもなった場所だったが、
これまでノーマークだったため、今回、行くことに。
灌漑用のため池に、観光のために町が作ったものだが、
昼に見るとあまり風情がない。
やはりポスターにあるようなライトアップされる夜や、
雪の舞う冬の方が絵になる。
よくあるアングルから1枚。
そして、岩木山をバックに1枚。
周遊しても30分もかからない。
ポケステチェックも忘れずに!
0 件のコメント:
コメントを投稿