お袋から退院すると連絡があったので、二週間ぶりに帰省。
入院する時には一歩も歩くことができず、今後どうなるかと心配していたが、まだまだ頼りなげではあるが、一人でも歩くことができるようになった。
そんなお袋の退院祝いと姪っ子の中学入学祝いを兼ねて、ささやかながら外で夕食を食べることになった。
姪っ子甥っ子組は以前にも増して食欲旺盛で、入院時には全く食べられなかったお袋もちゃんと蕎麦を一人前平らげた。
もう大丈夫かと思ったが、その後ちょっとしたハプニングがあった。
お袋がトイレに入ったまま出てこない。30分が過ぎ、1時間が経過。声をかけると返事が返ってくるのでそれほど心配はしていなかったが、さすがに長過ぎると思い、トイレに行ってみると、和式のトイレで長時間しゃがんでいたので、立てなくなっていた。慌てずにゆっくりとお袋を立たせて上げて、事無きを得たが、聞くところ、洋式トイレが使用中だったので、何の気なしに和式トイレに入ったとのこと。
怒っても仕方が無いので、まずは無事だったことに感謝。
体力がなくなっていくお袋をみていると、本当に実家に近い職場に異動してもらうことも検討しなきゃいけないか。
0 件のコメント:
コメントを投稿