3月になって体調不良が再発。
ちょっとブログも更新できる精神状態&体調じゃなかったので、放置してしまった。ここにきて、ようやく復活の兆しが見えたので、少しずつ更新しようか。
3月下旬から5月上旬までの間、普段は一般公開されていない浅草寺境内にある伝法院が公開されている。あと1週間待てばちょうど桜咲くタイミングではあったが、友人が行ってみたいというので、300円払って秘宝展と庭園を散策。
伝法院はそもそも一般公開されておらず、5年ほど前の某局(NHK)のブラタモリで取り上げられていたのを観て、一般公開はしないんだろうかとずっと思っていたところ、昨年、何気なく浅草寺を散歩していたら、どういう風の吹き回しか知らないが、一般公開していたので迷わず300円払って見に行った。
今年も公開してるってことは、これからは毎年やるんだろうか。
秘宝展自体は昨年と変わらなかったが、ここは庭園がすばらしい。周囲に見えるビル群を頭の中で消し去れば、都心にこんな風情のある庭園があったのかと思うほど見事。
0 件のコメント:
コメントを投稿