
朝9時過ぎに自宅を出発して、まずは八戸にある八食センターを目指す。三沢に入ると天気が一変、快晴!
六ヶ所村と三沢の境界にある高瀬川を過ぎると天気が一変するのは冬ならではのこと。逆に、八戸方面から六ヶ所に戻る時も、この川を境に天気が一変。晴れの世界から雪の世界に突入する。
八食センターは、八戸近郊で取れる魚介類を観光客向けに販売する築地場外みたいな場所。品揃えは豊富だけど、近年では観光客を対象にしているため、価格は若干高め。でも、スーパーで買うより、安く新鮮なものが手に入るので、こちらに引っ越してきてからは頻繁に利用している。
いつも購入しているお店のおばちゃんに声をかけて、友人の引っ越し祝い用と、法事に集まってくれた親戚向けにお歳暮を兼ねて物色。予定より予算オーバーしたけど、かなり豪華な贈り物となった。喜んでくれるといいけど。
その後、下田イオンショッピングモールまで戻って、食品などを物色。姪っ子&甥っ子へのクリスマスプレゼントはDS用ゲームと決まっているので、パッキング用の袋やデコレーションをダイソーで購入。安く上がった。
食品は、八食センターで魚介類を自宅用に購入していたので、洗剤やローションティッシュを購入するにとどめて、朝食用のホテルブレッドと部屋の加湿を兼ねた無印良品のアロマディフューザーを購入。アロマオイルが2本付いたお徳用のギフトセットを買おうと思っていたが、ネットショップでは品切れ状態だったので、ネットショッピング会員10%オフのバーコードを自宅で印刷して持って行ったので、すべて10%オフ。お財布にも優しい。後は、入浴剤と泡立てスポンジなどを購入して帰宅。
全部で30,000円程度の買い物(引っ越し祝いとお歳暮含む)で、フラストレーション解放。安いもんだ。ほんとか?
0 件のコメント:
コメントを投稿