2011年11月4日金曜日

機種変

正直なところ、今回はスルーしようと思ったんだけど、物欲に駆られてしまった。

今持ってるiPhone 4と見た目はほとんど変わらず、中身的にもCPUとGPUがデュアルコア化したぐらいで、あるいみマイナーチェンジ。あ、カメラは8M pixelに変わってレンズもコンデジ並に変わったか。

当然だけど、次のモデルはフルモデルチェンジになるはずなので、買い換えは当然。それまでの端末なので、今使ってる32GBより容量が少なく、コストの安い16GBに変更。加えて、iPhone 4では発売が遅れて買えなかったホワイトモデルにしてみた。

ブラックモデルから一転、ホワイトモデルにしてみたけど、それほどのインパクトなし。ほんのちょっとの新鮮みがあるけど、おそらく数日で何とも思わなくなるだろう。これは、俺が単にiPhone 4Sは通信のツールくらいにしか思っていないからかも。

カメラ機能やアプリはまだ十分に使ってないけど、メールやweb、アプリのアップデート後のインストールの状況などを見ていると、明らかにiPhone 4とは速度が異なり、高速。おまけで、MMS着信時の着信音もiPhone 4ではCPU能力の関係で2、3度途切れたように鳴る現象も見られない。

ということで、前モデルとあまり差がないので使い倒すという程の代物ではないけど、通信環境(資源)が快適になるのはいいこと。

後は、例のシールをもらうだけか。

0 件のコメント:

コメントを投稿